JJCブログ
「神前式」は、日本の伝統的な結婚式の1つです。
今日は、特別授業として
上越市の春日神社春日山神社の風間常樹彦宮司に
神前式の歴史や、お式のやり方、
意味などを教えていただきました。
みなさん知ってました?
神社にある鳥居は、鶏を上に乗せたから鳥居って言うんですって!
もう、そこからびっくりです。
風間先生の神社では、これまで世界各国の方が
お式をあげに来られているそうです
その理由は、外国人は紋付袴と白無垢にあこがれているから
なんですって
わたしたち日本人も、もっと神前式の良さに気づくべきだと思いました。
また、地域によってもやり方が変わっていたり、
奥が深いなあと思いました
最後は、手水の儀と二礼二拍手一礼のやり方を全員で練習しました。
将来、国際結婚のお客様や日本のお式を希望されるお客様には、
是非神前式をおすすめしたいと思います。
風間先生、わかりやすく教えていただきありがとうございました
オープンキャンパス・個別相談会のご予約方法
1.予約フォームから
3.メールから
4.お電話から(通話料無料)
お問い合せ先
上越公務員・情報ビジネス専門学校
〒943-0824 新潟県上越市北城町3-4-1
【HP】https://www.jjc-net.ac.jp
【TEL】0800-170-4511
【mail】jjc@nsg.gr.jp