JJCブログ
上越市立水族博物館 うみがたり様とITビジネス・情報大学科の連携授業として
クイズラリー企画がスタートしました!
【みんなでつくる うみがたりクイズラリー created by JJC】
■期間 2025年3月17日(月)~4月13日(日)
■場所 上越市立水族博物館うみがたり 館内5カ所
■詳細 https://www.umigatari.jp/joetsu/event/umigatari_JJC_quizrally/
このクイズラリーは上越市立水族博物館 うみがたり様との連携授業として、
ITビジネス・情報大学科の学生たちがアプリの開発を進めてきた企画です。
水族館内に設置されたQRコードを読み込んで誰でも参加できます。
クイズを解きながら海のいきものに関する知識を楽しく学べます!
初日はITビジネス・情報大学科の学生も現場に伺い、
参加者に使い方をレクチャーしました
お子様連れの方や学生の方など
幅広い層の方がクイズを楽しんでくれたようです
なんと初日は予想外のバグが発生して
修正に追われるアクシデントもありました
お客様に迷惑をかけないよう、自分たちで考えたり先生に相談したりして
無事に修正することができました。
【ITビジネス・情報大学科の学生の感想】
「初めての企業連携企画だったので
デザインや機能など
もっと最初にしっかり打ち合わせをすればよかったと
要件定義の大切さを再認識しました。」
「実際にクイズラリーを開催し参加者に参加してもらうことで、
もっとこうすればよかったという課題が明確になりました。
この経験を今後に活かしていきたいと思います!」
「現場に行って実際に来館者と話してみて、イベントに参加してもらうことが思ったより難しいと感じました。
システムを作ることだけではなく、コミュニケーションの重要性を改めて感じました」
「バグが発生したときは焦りましたが、
その場で先生に相談できて心強かったです」
クイズラリーは上越市立水族博物館 うみがたり館内で
3月17日(月)~4月13日(日)まで開催しています!
正解の数に応じて館内の生き物の画像がもらえます
さらに15問正解すると自分で作ったクイズを出題することもできます!
ぜひ参加してみてください
初めての企業連携は大変なことも多かったですが貴重な経験ができました。
上越市立水族博物館 うみがたり様、ありがとうございました!
オープンキャンパス・個別相談会のご予約方法
お問い合せ先
上越公務員・情報ビジネス専門学校
〒943-0824 新潟県上越市北城町3-4-1
【HP】https://www.jjc-net.ac.jp
【TEL】0800-170-4511
【mail】jjc@nsg.gr.jp